Windows 10 Enterprise サポート期間の変更
本日の記事はWindows 10 Enterprise及び教育期間向けエディションのEducationに関するサポート期間の延長についての記事です。
Microsoftは米国時間9 月6日に Windows 10 Enterprise / Educationについて9月リリースの製品に関するサポート期間を従来の18ヶ月から30ヶ月と大幅に延長をする発表をしました。
これまで、Windows10とOffice365 ProPlusのFU(機能更新プログラム)の配信は、年2回[3月、9月]で、それぞれのリリースから18か月間がサポート期間でしたが、以下のようにEducation及び、Enterpriseエディションについて、今後以下のように変更となります。
- 既にリリースされているWindows 10 Enterprise / Education (バージョン1607、1703、1709、1803)のサポート期間を18カ月から30カ月に延長されます。
- 今後リリースされるWindows 10 Enterprise / Educationの9月リリース (バージョン1809から)のサポート期間を30カ月に変更されます。
今後、9月リリースのWindows10 Enterprise及び、Educationのサポート期間のみ、30か月に変更となります。Windows10のHome,Proなどのその他のエディション及び、ProPlusのサポートは以前と変更はありません。
また、Windows7についても有償の延長サポートが発表されています。Windows7及び、Windows7 Enterpriseのボリュームライセンス契約をしている顧客を対象に、延長サービス [Windows 7 Extended Security Updates (ESU)] を契約した場合、延長のセキュリティアップデートを2023年1月まで受け取る事が可能になります。
WaaSについてはこれまで記事で纏めてこなかったので、どこかのタイミングで記事に纏めておきたいと思います。今回のWindows10 Enterpriseの9月リリースのサポート延長の発表により、FUの適用を大幅にスキップする事ができ、企業のIT部門はFU適用の度に必要なアプリケーションの検証作業などの負担が大幅に軽減されるのではないでしょうか。Windows10が登場してからもう数年経過しようとしていますが、Windows10の登場により今後 Mobility の分野は更に飛躍的に市場規模が拡大していくのではないかなと個人的に考えています。現在オンプレミスADのグループポリシーなどで管理している制限が、IntuneによるMDMポリシーによって管理されていく未来もそんなに遠くないかもしれないですね。 (IntuneによるWIndowsデバイスのMDMポリシーでの管理は、今でもできますが、ADのグループポリシーによる制限を全てIntuneに置き換える事は現状できません。)
参考情報:Microsoft 製品のライフサイクルの検索
https://support.microsoft.com/ja-jp/lifecycle/search/18165