仮想化市場のこれから

調査機関でもあるガートナー社が今年もMagic Quadrantを発表しました。
当ブログでご紹介させていただくのは、商用ハイパーバイザーの格付けとIaasの格付けです。

Magic Quadrant for x86 Server Virtualization Infrastructure (August 2016)
https://www.gartner.com/doc/reprints?id=1-3B9FAM0&ct=160707

まずは商用ハイパーバイザー。

hypervisor

私個人の印象としては、商用ハイパーバイザー分野は日本では多くの環境でVMware社のvSphereが導入されており、事実上のディファクトとなっているような印象ですが、この調査結果を見るとMicrosoft社のHyper-Vも負けていません。

VMware社はいわずもがな、高い技術力と高い顧客満足度を誇り、今後もこの分野のリーダーとして、数年間は圧倒的なシェアを維持できるような気がしますが実は数年前と比較するとMicrosoft社との距離はだいぶ近づいています。(VMwareはランクが下がり、Microsoftのランクが上がっている)

Windows Server2016も発表されて、来年の格付けが楽しみです。また、今年の大きな動きとしてRedHatがVISIONARIESに位置づけられていることにも注目です。

次にIaaS分野です。

iaas

これは皆さん、体感として”ああそうだろうな”というレベルでしょう。AWSとAzureがリーダーに君臨し、ポツンとGoogleがVISIONARIESに位置していますが、その他についてはどんぐりの背比べのような感じです。

うーん、オンプレミス版Azure、Azure Stackによって、その後がどうなっていくのかが楽しみです。なんだかんだ、アリババもシェアでは一定量をとりそうですね。

個人的な感想としては、NTTcommunicationsのIaaSがランクインしていることに驚きましたBizHostingEnterpriseCloudの影響か、CloudNの影響かはわかりませんが一定のシェアはあるようですね。

BHEC(BizHostingEnterpriseCloud)は初期リリースの頃と比べるとUIもかなり変わって一応使いやすくなるつつはありますが、まだまだ改良の余地があるように思えます。(サービス自体の安定性も含めて)

とはいえ、国産クラウドにはこれからも頑張ってほしいですね。

 

最新のクラウドのトレンドについてはこの本がおすすめです。
内容もとてもわかりやすく記述されています。これから勉強していこうという方から、とりあえず今のトレンドを抑えておきたいという方はこの本を1冊抑えておいてください。

同じシリーズで仮想化についてはこちら。
こちらもとても読みやすく最新の仮想化のトレンドをおさられます。

Sekiya Hideyuki

Profile: 都内のSIer勤務のインフラエンジニアです。普段はMicrosoft 365系のお仕事をしています。 ※本WEB SITEに記述している全ての内容は個人の主張であり、所属組織の見解や方針とは関係がありません。本サイトと所属組織とは無関係です。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください